東電ファシリティーズ労働組合は、平成24年7月25日(水)に結成大会を開催し、8月22日(水)に開催された、関東電力総連第3回執行委員会ならびに、8月29日(水)に開催された電力総連第26回執行委員会において各組織への加盟が承認されました。
鞄兼dファシリティーズの業務内容は建物の設備等保全管理、環境衛生管理、賃貸物件の総合管理、建築設計を行っており、業種別連絡会は、不動産・ビル管理部門の一員になりました。
<組合概要>
名 称: |
東電ファシリティーズ労働組合 |
所在地: |
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-8日本橋馬喰町有楽ビル |
組合員数: |
23名 |
役員: |
執行委員長 |
: 寺地 喜彦 |
副執行委員長 |
: 青木 進太郎 |
副執行委員長 |
: 池田 哲也 |
書記長 |
: 小笠原 聡 |
|
※写真は、右側より○青木副執行委員長○寺地執行委員長○池田副執行委員長○小笠原書記長です。よろしくお願いいたします。

<メッセージ>
この度、電力総連へ加盟することになりました東電ファシリティーズ労働組合です。
(株)東電ファシリティーズは、東京電力グループの一員として建物の保全管理、環境衛生管理、賃貸管理、建築設計を行っています。
昨年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震以降、私たちを取巻く環境は激変し、
職場においては、労働条件の見直し等により不安が広がっています。
このような、状況において、職場で働く仲間が安心して働ける環境を整えるためには、どうすればよいかを考えた結果、労働組合を結成することといたしました。
これからは、会社との厳しい協議が予想されますが、職場の仲間と議論を重ねることによって納得性の高い協議を実施していきたいと考えております。
最後になりますが、組合活動の知識も経験も少ない組織でありますが、組合活動の諸先輩である皆様方を良き手本とし成長していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
|