電力総連は、例年、梅雨や猛暑、台風など、天候の変化によって、作業環境や職場環境が悪化する夏季を無事故で乗り切ることを目的として、夏季安全衛生推進運動を展開しています。
今年は「見つめようその現場、考えようその行動、危険先取りゼロ災害!〜あなたの安全、家族の願い〜」をキャッチフレーズに取り組むこととしました。
酷暑期は集中力が散漫になりがちで、精神的にも肉体的にも疲労が増す時期でもあります。作業現場や職場の安全環境を見つめ直し、ひとつひとつ考えて行動することによって、危険を先取りすることが大切です。
昨年は、交通災害をはじめとする災害が多発し、近年、発生件数は増加傾向にあります。あなたの安全と健康は家族の願いです。ひとりひとりの意識高揚でゼロ災害・ゼロ疾病を達成しましょう。 |
2004年
夏季安全衛生推進運動期間
[準備期間] 6月1日〜 6月30日
[実施期間] 7月1日〜 9月30日
ポスターダウンロード (319KB)
|