電力総連
ホーム アクセス サイトマップ ENGLISH 個人情報保護方針
電力総連とは?
私たちの取り組み
私たちの考え
仲間になろう
福祉・共済制度
ふれあいプロジェクト
ふれあい広場
機関紙
関連ウェブサイト

電力総連ホーム > 私たちの取り組み > 地球を救うCOCOちゃん運動

2008年度
「地球を救うCOCOちゃん運動」の取り組みについて

  電力総連は、1997年から取り組んでいる「地球を救うCOCOちゃん運動」の2008年度の取り組み方針を決定しました。
  今年で11年目を迎えるこの運動は、“ネクタイやめタイ運動”や“カイテキ重ね着運動”、COCOちゃん環境家計簿を活用した家庭におけるエコライフ等に取り組んできており、構成総連や加盟組合で「地球を救うCOCOちゃん運動」が定着しています。その結果、私たちの地球環境問題に対する意識醸成やライフスタイル、ワークスタイルの改善に一定の効果を上げているものと受け止めています。


ポスター
 

  本年は、地球温暖化防止対策に関する国際的な枠組を規定した「京都議定書」の第一約束期間(2008〜2012年)がスタートし、日本は、この5年間に対1990年比で温室効果ガスの排出を年平均6%削減することが義務付けられています。
  しかし、日本の排出量は、2006年度の速報値で6.4%増加しているため、トータル12.4%削減しなくてはなりません。また、各部門で見た場合「産業部門」は対1990年比から−5.6%と減少していますが、「家庭部門」は36.4%増、「オフィスビル等」は45.4%増となっており、国民の意識を高める取り組みが一層求められています。

  こうした状況を背景に、本年度の「地球を救うCOCOちゃん運動」にあたっては、「出来ること、身近なことからまず行動しよう」を合言葉に、家族を含めた電力総連全体へのさらなる運動の広がりに重点を置いた取り組みについて、つぎのとおり展開していくこととしましたので、各職場、家庭での取り組みをよろしくお願いします。

[ 具体的取り組み内容 ]

オフィスにおける取り組み
●ネクタイやめタイ/カイテキ重ね着運動
 

  夏季はノーネクタイ、冬季は重ね着など気温や体感温度に合わせ、衣服の着用を工夫することによって空調温度の適正化に努めましょう。
  取り組み例として、夏季は「サマースタイルデー」、冬季は「ウインターコレクションデー」や「カジュアルデー」などを設定し、“ノーネクタイ”“ノージャケット”や“暖かい重ね着”を推進し、男女とも気軽に参加し易い環境づくりに取り組んでください。
  夏季は6月〜9月末、冬季は12月〜3月末を重点実施期間とし、地域事情を考慮して設定してください。

イメージ
●会社側との情報・意見交換の実施
 

  空調温度の適正化をはじめ、階段利用やミスコピー紙の利用・両面コピーなどオフィスにおけるエコキャンペーン、社員食堂でのマイ箸利用等、労使で協調して取り組める対策について、情報・意見交換を行い、認識の共有化を図ってください。


●組合事務所におけるエコチェック運動の展開
 

  組合事務所において、CO2削減に向けつぎのとおり取り組んでください。具体的には、前年の光熱・水道使用量と今年の使用量を比較し、CO2削減に向けた取り組みに活かしてください。

イメージ


家庭におけるエコライフの取り組み
●オリジナル・エコライフ運動
 

イメージ  ご家族を含め、身近なことから出来る家庭のエコライフを実践しましょう。
アイデアを加えたオリジナル・エコライフ運動も実践するとともに、「家族団らん・エコ会議」を開催し、地球環境問題について話し合いましょう。
  「環境家計簿」は労使共同(電力総連、電気事業連合会)で、取り組むこととしています。(「COCOちゃん環境家計簿」は、一番下に様式を掲載しています)

イメージ


マイ箸運動の推奨・実践
(ねらい)
  森林資源保全への関心を高め、ゴミ減量による、CO2排出量の削減および焼却エネルギーの減。
(取り組み)
職場、事務所での昼食においては、マイ箸を使用しましょう。
弁当等を購入時には、割り箸を受け取らないようにしましょう。
外食時も可能な限り「マイ箸」を使用しましょう。
家庭内においても、運動の輪を広げましょう。

マイエコバッグ運動の推奨・実践
(ねらい)
  ゴミ減量による、CO2排出量の削減および焼却エネルギーの減。
(取り組み)
スーパーやコンビニの小売店が渡すレジ袋を使わず、マイエコバッグを使用しましょう。
家庭内においても、運動の輪を広げましょう。


連合、政府が取り組む温暖化対策
「地球を救うCOCOちゃん運動」に加え、連合・政府が取り組む温暖化対策には、
   
連合「エコライフ21」の取り組み
  http://www.rengo.org/rengo_ecolife21/index.html
   
チーム・マイナス6%の取り組み
  http://www.team-6.jp/
   
環境月間(6月)
  http://www.env.go.jp/guide/envdm/
   
3R推進月間(10月)
  http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/outline_19fy.html
 

などがありますので、参考にしてください。



以 上  

参考資料: ネームプレート (word:480KB)
  環境家計簿 2008(家庭版) (excel:78KB)
  環境家計簿2008(オフィス版)(excel:112KB)
  エコライフ集2008(word:656KB)
  COCOちゃんチェックシート(家庭版) (excel:244KB)


戻る
全国電力関連産業労働組合総連合ホームページに掲載された画像その他の内容の無断転載はお断り致します。
Copyright(C) 2004 The Federation of Electric Power Related Industry Worker's Unions of Japan all rightreserved.