北海道電力総連

トップリーダーによる男女平等参画推進宣言

北海道電力総連は、男女平等参画を推進するうえで、すべての労働者が年齢や性別にとらわれず、自らの意思によって社会のあらゆる分野に参画し、自分らしくいきいきと働ける公平で公正な職場環境を構築する事が重要であると考えます。
各加盟組合と連携を密に図り、一人ひとりの人権が尊重される社会の実現に向けた取り組みを進めるとともに、全ての労働者が安心して働ける職場環境づくりや将来に希望が持てる生活実現を目指し、各種活動を展開します。

北海道電力総連
会長 山下 則和

「男女平等参画推進に関する活動写真」活動内容

北海道電力総連では、「男女平等参画推進計画」を策定し、『労働組合における男女平等参画』および『職場・社会において“人権が尊重される社会の実現”に向けた運動』を両輪とし、電力関連産業の魅力をより高める運動の展開を目指し活動しています。その一環として「男女平等参画セミナー」をはじめとした講演や、活発な意見交換ができるグループディスカッションの場を設け、理解促進や意識改革の機会を創出しています。